本とわたしの時間

まとめ・考察ログ
MENU

ビジネス

今日が人生最後の日だとしたら今のままでいいですか?

医療も技術も進歩して 人生100年時代となりつつある今現在。 まだまだ人生長いし、 とゆったりのんびり構えていませんか? いくら人生が長いからといって未来の自分に期待していても、 結局は今の自分が未来を作るのです。 なんか嫌な人生を歩んでいるなら、…

あなたの中にいる7つの強敵

あなたの心には変化を阻む強敵がいます。 本当にしたいこと、 今までと違う行動を取ろうとすると 必ず現れる感情です。 これらの存在を知り、対処法を知ることで 自分で自分の邪魔することがないようにしましょう。 あなたの中にいる7つの強敵 あなたの中に…

成功するための法則があったなんて。

あなたにとって成功するというのはどういう状態になることを指しますか? お金持ちになること? 有名になること? 夢が叶うこと? 人それぞれ成功に求めるものは違うはずです。 自分が成し遂げたいことが実現したからといって金持ちになるとは限らず、 お金…

真面目な人ほどもっと遊ぶべきだ!

ここ最近で「遊んだ」記憶はありますか? 「遊び」なんて小さい子供のすることだ、 遊ぶ時間があるくらいなら新しい学びを得るのが大人だ! と思っている真面目な大人は多いものです。 しかし、「遊び」は役に立たない!という人ほど スマホと睨めっこする時…

あなたには『無形資産』がありますか?

「資産」と聞くと お金や家、土地や株などを思い浮かべると思います。 それらは有形資産というものです。 では、無形資産とは何でしょうか? 今回は今後必要になってくるであろう無形資産について簡単にお話しします。 あなたには『無形資産』がありますか?…

人生100年時代

2020年からコロナというウイルスが猛威をふるい、 私たちの生活は変化を余儀なくされました。 マスクをつけての外出、 リモートワーク、 3密をさけた自粛推奨などなど。 はじめは誰しもこの急激な変化に不安や恐怖を覚えていたものの、 1年も経つ頃には「慣…

好きなことだけして生きていく

あなたの好きなことはなんですか? 絵を描くことが好き、 体を動かすことが好き、 歌うことが好き、 もしくは好きなことが分からない。 色々と答えがあると思います。 では「好きなことだけして生きていく」と聞いてどう思いますか? そんなの無理だよ。 才…

「お金がない」人の5つの特徴

お金がない。 時間がない。 仕事も楽しくない。 こんな不満や不安を感じてはいませんか? 「嫌だなぁ」と思うことにがんじがらめになり人生を諦めてしまっていませんか? 今回は「お金がない」人の特徴を5つ挙げます。 自分自身が該当しないか確認してみてく…

鏡の中に理想の自分はいますか?

人はあなたの外見からほとんどの情報を手に入れています。 顔つき、仕草、目つき、ファッション、ヘアスタイル、物腰、喋り方など。 初対面の人に与えるあなたの魅力は 出会った瞬間に伝わってしまうものです。 なりたい自分になるためには、 自分のイメージ…

緊張しなくなる5つの言葉

「緊張して頭が真っ白になった。」 「声が裏返って言いたいことが言えなかった。」 緊張してしまい、後悔する結果を生んでしまったことはありませんか? 緊張しなかったら上手くいったのに…‼︎ という経験をしたことがある全ての人に伝えたい5つの言葉を 今回…

あなたの潜在能力を引き出す4つの方法

実は誰にでも潜在能力というものがあります。 その可能性に気づき、引き出す努力をするか 放置したまま過ごすかで 人生は大きく変わってくる事でしょう。 あなたは自分の潜在能力に気づいていますか? 自分の潜在能力を引き出す為に知っておきたいことを紹介…

非常識を怖がるな!

私達は小さい頃より右に倣えという教育を受けてきています。 特に日本には謎の常識理論があり、 それに反した人は変わり者だとされてしまう社会です。 しかし自分を抑え、 従順に常識を遂行する人は成功者にはなれません。 我慢しても搾取ばかりされ、なんの…

成功者と凡人の違い

プロというのはどういう人のことを言うでしょうか。 確かに技術がなければプロとは言えません。 その技能でお金をもらい、食べていける人がプロだとします。 では、そのプロと名人・偉人との差はなんでしょうか? それは完璧以上を常に追求しているかどうか…

転職を考えた時に思い出したいこと

あなたにとって、仕事選びの基準はなんですか? 給料がいい。 福利厚生がしっかりしている。 会社が有名かどうか。 仕事を給料や肩書き、手当てなどで評価していては 転職を繰り返しても満足することはできないことでしょう。 今、自分の仕事に不満を募らせ…

言いたいことをちゃんと相手に伝えるには

喋ることに苦手意識がある、 人に言いたいことを上手く伝えられない、 と思っている人は多くいるものです。 SNSが主流になり、 面と向かって会わずとも事足りる時代になりました。 だからこそ、言いたいことをちゃんと相手に伝えられる人は 希少になり重宝さ…

時間とチャンスを味方にする方法

いつもの代わり映えのない単調な日々はあなたの選択によるものです。 目に入るすべての風景や物事を意識すること たったこれだけで変化は起こりえます。 全くおんなじ一日というのはありえません。 天気や、体調、社会や周囲の会話に意識を向けるだけで 全て…

あなたが仕事に満足できない2つの理由

例えばあなたは今の仕事に満足していますか? 「かなり満足している」 と答える人は少ないものです。 多くの人は 「もっと自分に合った仕事があるはず。」 「転職したいけど生活に不安があるから。」 と何かと満たされない感情を持っているものです。 ではそ…

怖くて一歩踏み出せずにいる人に伝えたい3つのこと

恐怖は私たちの行動を制限し、安心こそ良いモノだという考えを植え付けてきます。 例えば、 「この橋壊れて落ちてしまうかもしれない」と思うと人は渡れなくなり、 他の人が遠回りの道を選んでいたら 「そっちの方がいいんだ」と考える事なく真似をして遠回…

正直、仕事のこと考えると憂鬱すぎて眠れない。

私たちは皆、働きアリのように日々仕事と向き合っています。そんな中、朝起きて仕事が嫌だと思ったこと、寝るときに明日が憂鬱になったこと、誰だってあるのではないでしょうか?そんな感情を一人で抱きモヤモヤしている人にこそ読んでほしい。共感を呼び、…

自分をホメよう

人は褒められてやる気を出すものです。しかし、上司や先輩が口にするのは不定的な言葉ばかりだったりするものです。 いくら頑張っても誰も認めてくれないと、自分がどんどん嫌になっていってしまいます。自分が持っている才能を生かすためにも自分自身を褒め…

今日が「最後の1日」だとしたら、今の仕事で良かったですか? 後編

チャレンジすることに無駄はありませんし、チャレンジしないことはそれだけで大損なのです。今を全力で生きられていますか?人生は決して長くありません。最後の1日のために今を全力で生きるために知っておきたいことを紹介します。

今日が「最後の1日」だとしたら、今の仕事で良かったですか? 前編

今日が「最後の1日」だとしたら、今の仕事で良かったですか? 例えば、明日不慮の事故で命を落としてしまうかもしれない。人生はある日突然に終わるものです。あなたは今、本当にしたいことができていますか?「いい人生だった!」と思える後悔しない生き方…

3か月の使い方で人生は変わる

「やりたいことがあるけど時間がない」と感じたことがある全ての人へ。 やらなければいけないことに追われる毎日では時間はいつまで経ってもできません。本当にやりたいことがあるのなら、まずは時間を作ってやってみるしか術はありません。時間に追われて本…

電車のハシに座る人は、成功できない!?

成功する人と成功しない人では、それぞれ人柄や行動に共通しているものがあるものです。今回は心理学的に成功できる人とできない人の違いを紹介していきます。

エースと呼ばれる人は何をしているのか 後編

辛いことや苦しいことでも必ずプラスになって自分に返ってくるものです。自分に起きることはどんなことでも必ず意味があり、その分人は成長していきます。輝ける人生にするために必要なことを紹介します。

エースと呼ばれる人は何をしているのか 前編

頑張っているけど成果が出ない、何をやっても上手くいかないと感じる人へ。成長するためには正しい考え方や習慣があります。それを知らない限りあなたの能力や才能は発揮できないものです。エースには誰でもなれるもの、そのコツを今回は紹介します。

ストレスがなくなる心理術

日々の生活において賢い選択があなたはできていますか?心理学というのは人の行動を予見する科学です。それを知ることで常に有利な行動を選ぶことができます。日常生活のありとあらゆる場面で後悔しない行動をするための「観察力」と「推理力」を身につけま…

キャラ立ちの技術

人は誰しも沢山の長所と短所を持っています。そしてその中から必要に応じて相手に見せるものを取捨選択しているものです。相手にどう思われるかは操作できませんが、自分をどう見せるかは自分自身次第です。自分探しより簡単な自分のキャラ立ちについて今回…

メンタルが強い人がやめた習慣 後編

どんな運命が降りかかろうと人生の現実に対処し、自分の価値観に従って生きるためにメンタルの力は必須なのです。心のクセを取り払い、自分らしく軽やかに人生を歩んでいくためにやめるべき習慣を紹介します。

メンタルが強い人がやめた習慣 前編

人にはそれぞれ習慣というものが宿っているものです。いい習慣もあれば悪い習慣もあります。私たちが自分の実力を存分に発揮できていない理由は悪い習慣にあるものです。そんな習慣を手放すことはあなたのメンタルを強化する上で欠かせません。今回はメンタ…