自分の方が頑張っているのにどうしてあいつばかり評価されるんだ?
あいつにはきっとコネがあって裏で手を回しているに違いない。
こんな自分を認めてくれない会社が悪いんだ。
と思ったことがある人に伝えたい事があります。
誰かと自分を比較していても永遠に苦しみからは抜け出せません。
ではどうすればいいか、今回紹介します。
どうしてあいつばっかり…と損した気分になってしまうあなたへ
あいつよりは出来ている
あなたは勝てないと思う人に対してもですが、
きっと自分より下に見ている人もいるのではないでしょうか?
誰かよりは出来ている自分と
誰かより評価されない自分。
根底は同じです。
相対的な評価で自分の価値を測ってしまっているという事を理解しましょう。
世の中には色んな人間がいます。
比較勝負にキリはありません。
まずは比べてしまっている自分を自覚することです。
自分の価値に気づく
誰かに勝ちたいからこうする、
誰かにこう思われたいからこうする。
といった他人基準の価値観を捨てましょう。
人間にはみんな、たくさんの色んな面があります。
あなたという人間は一体どういう人でしょうか?
何を考え、何を感じているか自分自身が1番理解しているはずです。
その上で受け入れる。
自分は生きているだけで価値がある人間だと
認めることです。
まとめ
人にはみんな、得意不得意があります。
そしてたった1人の自分に皆価値があるのです。
自分で勝ち負けしかない苦しみを縛り付けないようにしましょう。
自由に自分を認められるようになると
今まで見えなかった世界が新たに開くことでしょう。