本とわたしの時間

まとめ・考察ログ
MENU

経済は感情で動く

はじめに

最近よく見かける

【2つ買うと1つ無料】と

【50%OFF】

は同じだと分かりますよね。

でもどちらかがよりお得と感じませんか?

 

また、

・2000円以上飲食された方には食後のドリンク1杯無料
・3000円以上だと駐車場無料券差し上げます
・5000円以上で荷物の送料無料

 というのもあります。

 

もうニンジンぶら下げられ走ってる馬の気分になりますね。

お得だと思って結局いつもよりお金使っちゃってるパターン。

 

あれ?思ったよりお金使っちゃったなー

と思う原因はここにあります。

本当は欲しかったものじゃないのに買ってしまうこと。

フレーミング効果』といいます。

 

得をしたと思ってまんまと感情を動かされ経済を動かせられてるのです。

また出ましたこれを行動経済学といいます。

 

 

勝手ながら私行動経済学にハマってます。

だって面白いんですもの(´ω`)。

人間がついついしちゃう行動に理由があるなんて、

アヤツラレテタノカー(´Д` )!!

って気分になります。

 

前に『ヘンテコノミクス』での紹介でも取り上げた

行動経済学にまた触れたいと思います。

 

今回紹介したい本は『経済は感情で動く』です。

 

 

経済は感情で動く

この本では「初めての行動経済学」と副タイトルがあるように、

学問として学びたい初心者向けの本だと思いました。

表紙の絵もなんだか可愛いし♫

 

ただやっぱ専門用語や脳神経の話が出てきて

ぷち難しい部分もあったのでそこは注意です!

 

 

では本を参考に今回もいくつか例を挙げて

人がよくしてしまう行動を説明していきましょう。

 

 

1. 行動ファイナンス理論

健康の為にもタバコをやめたほうがいいのは分かってるけど、

目先の一服がやめられないという現象も同じ理屈だと言われるこの理論。

 

目先の利益に目がくらみ、将来の大きな利益に目がいかないこと。

 

好きな仕事をして人生を楽しみたいのは山々だが、

安定した収入を得る為しょうがなく嫌々正社員をしているというのも

これに当てはまるかと思います。

 

こうしたらいいと分かってるのについ違う選択をしてしまう。

後悔が目に見えていて出来ることなら避けて通りたいものですよね。

 

 

2. 保有効果

これまたよく聞く文言。

「使ってだめなら返品OK!」

「無料でお試しいただけます!」

どんだけ自社商品に自信あんねんといつも悪態をついていましたが、

他にも理由があったのです。

 

一度手にしたものに人は愛着を覚えてしまいます。

なので例え買っていなくても特別なものと認識してしまうのです。

自社商品に自信があっただけでなく、

保有効果であまり返品されないということの自信があったとは

恐れ入りました。。

 

 

3. 後悔回避

後悔を嫌い、避けたいというのが人間の信念。

誰だってそうですよね?

 

でも結構誰しも後悔ってありませんか?

きっとその大半がしたことよりしなかったことを嘆くことなはずです。

 

告白してフラれることより告白しなかった後悔の方が後を引きます。

短期的には失敗した行為に強い後悔の念を覚えるものですが

長期的にはやらなかったことを悔やんで心を痛めてしまいます。

 

一時の後悔か生涯の後悔か、どちらを避けましょうか?

 

 

とまぁ、3つ紹介しました。

今回は特にマイナス面に特化したものだったかと思います。

これが認知の罠、出来れば避けたいものの例です。

でも分かったところでどうやったら避けれるの?

と思いますよね?

 

少し人間の脳の話に寄りますが、

秘策を伝授できればと思います。

 

解決策

まず、誰しもが持っている理性と感情

これを上手く付き合いましょう。

 

理性で感情を制すのではなく、

両者を上手くかみあわせることができるかどうかが肝になってきます。

 

成功すれば自分のおかげ、失敗すれば他人のせい

人としてダメですよね。

きっとそんな人は将来も同じ失敗を繰り返し永遠に学習しません。

かわいそうに。

 

ふつうの人はホモエコノミクス(=経済人)である前に、

ホモピゲル(=怠け者)なのです。

  

自分の選択した中身や内容を冷静に振り返る目を持つことが将来に繋がります。

結局人として大人になれって言ってるようなもんですね。

 

・自分の限界を知ること。
・知らないのに知っているつもりでいちゃダメ。
・自分を大きく見せちゃダメ。
・失敗を認め、限界を受け入れること。

 

それらが出来てやっと認知の罠を見分けられるものです。

 

せっかく人間が引っかかる心理の罠を知ったんですもの、

避けて優雅に生きていきたいと思いませんか?

 

 

おわりに 

まだまだ提示していない人間の当たり前が

たくさんあります。

興味を持った人は是非参考に読んでみてください。

 

意識することで、日常の景色が変わって見えてきますよ。

 

 

 

 

さぁ、次はなに読もうかな。