本とわたしの時間

まとめ・考察ログ
MENU

人物・思想

人生にはしあわせの甘さがある 後編

哲学はそもそも言っていることが難しく、理解するのに時間を要するものです。しかも、いろんな捉え方ができてしまう。だからこそ一度読んで終わりにはできない言葉たちなのです。ふとしたときに立ち返って人生の指南書としてあなたの役に立てればと思います…

人生にはしあわせの甘さがある 前編

自分には何もなくて、何もできないと思っていればあなたは一生囚われの身です。どんな生き方にも正解はありません。むしろ生きているだけでいいのです。弱くたっていい自分で自分を褒めればいいのです。人間として生きている自分を誇ればいいのです。今回は…

覚悟の磨き方 5【完】

「いかに生きるという志さえあれば、人生そのもが学問に変わり、あとは生徒が勝手に学んでくれる。」と松蔭は信じていました。教育は知識だけを伝えても意味がありません。教える者の生き方が学ぶものを感化し、初めて成果を得られるのものです。 吉田松陰の…

覚悟の磨き方 4

高杉晋作や伊藤博文などを生み出した松下村塾という塾を開いた天才思想家吉田松陰。 今回もそんな彼の言葉と行動を持って信念を貫く大切さを紹介します。

覚悟の磨き方 3

吉田松陰をご存知でしょうか?高杉晋作や伊藤博文などを生み出した松下村塾という塾を開いた天才思想家です。 今回もそんな彼の言葉と行動を持って信念を貫く大切さを紹介します。

覚悟の磨き方 2

吉田松陰をご存知でしょうか?高杉晋作や伊藤博文などを生み出した松下村塾という塾を開いた天才思想家です。 今回もそんな彼の言葉と行動を持って信念を貫く大切さを紹介します。

覚悟の磨き方 1

吉田松陰をご存知でしょうか?高杉晋作や伊藤博文などを生み出した松下村塾という塾を開いた天才思想家です。今でも全国に彼を祀る松陰神社があるほどです。そんな多くの人を動かした熱い彼の思想や言葉は今を生きる私たちにも通じるものがあると思います。…

ニーチェ 愛の言葉 後編

人として本当の「美」をニーチェは唱え続けていました。自分らしく輝くために彼が残した愛の言葉をいくつか紹介します。

ニーチェ 愛の言葉 前編

美とは何か?昔より女性ならば一度は考えたことがある疑問なのではないでしょうか?ダイエットして痩せること?着飾って華やかにすること?それらは基準であって、真の美ではないかもしれません。結局はその人にあった美しさを引き出せているかどうかです。…

賢者はかく語りき 後編

いつの時代にどの国に生きていたかなんて関係ありません。人間としての基礎は皆、同じです。その中で賢者と呼ばれ、長年多くの人達に慕われてきた人が残した言葉というのはきっとあなたの心にも響くものがあるでしょう。賢者と呼ばれる人達が残した言葉を紹…

賢者はかく語りき 前編

言葉は時々、心に染み込むものです。一つの言葉が日常を変え、人生を変えることだってあります。時代を超えて受け継がれてきた言葉たち。一文でも一言でもあなたの人生が豊かになるかもしれない賢者の言葉を紹介します。

自分を休ませる練習

あなたは自分をちゃんと休ませられているでしょうか?今の時代、体と心に無理をさせてしまう生活が当たり前になっている方が多くいます。無理をし続けると自分が疲れていることにも気づけなくなります。頑張りすぎてしまっていないでしょうか?今この瞬間だ…

アドラー心理学2 後編

人間である限り負の感情はゼロにはできません。しかし、ゼロにする必要もありません。なぜなら怒りの感情がなくなれば正義感は消え、不安がなければ準備はしないからです。うまくこれらの感情と付き合っていく術を身につけましょう。

アドラー心理学2 前編

前回アドラー心理学1で自分の心との向き合い方、人との関わり方について紹介しました。今回は嫌な自分を手放す方法を紹介します。前編ではアドラー心理学を生かす7つの発想について、後編では嫌な自分を手放す方法について解説します。

アドラー心理学 1

アドラー心理学をご存知でしょうか?心理学の3大巨頭の一つです。自分自身が抱える問題を克服し、課題を乗り越えていくための方法を今回は紹介します。

孫子の兵法

中国最古の兵法書と言われている孫子。合理的に戦で勝つための方法が書かれています。では、そんな『孫子』の中で書かれていた兵法を現代語訳された簡単なものをいくつか紹介してみます。

【感謝の名言】「ありがとう」を言ってもらいたい人へ 

電車で席を譲った時に「ありがとう」と言われなかったことありますか?好意を踏み躙られた思いがしてどんどん譲る必要性を見失ってしまいます。「ありがとう」と感謝の言葉を予想するものですが、それが実は一般常識ではないということが判明しました。

【名言】仕事と人生を豊かにする言葉

アランの『幸福論』は全世界で読み継がれており、誰もが心当たりを持ちながら、 自分の言動を振り返らさせてくれるものです。そこから仕事と人生を豊かにする名言を紹介します。

生き方

現在、多くの人が生きる意味や価値を見いだせていません。無気力で悲観的になり人生の指針を見失ってしまっています。何が原因でその負のスパイラルはどうしたら止められるのでしょうか?

ゼロ

はじめに 堀江貴文 ゼローなにもない自分に小さなイチを足していく 半生 経験とチャンス 働く理由は何? 今しかない おわりに はじめに 誰しも失敗ってした経験ありますよね。 もし自分が有名だったら? もしお金をたくさん持っていたら? もし知識がありす…

初めてのアドラー心理学

はじめに アルフレッド・アドラー 早期回想 子育て 器官劣等性 初めてのアドラー心理学 おわりに はじめに 本日2/7誕生日の有名人がいます。 名前をアルフレッド・アドラーといいます。 ピンとくる人は少ないかもしれません。 ここ最近色んな本で自己啓発だ…

考え方

コップに水が半分入っていたとしてそれを見てどう思うでしょうか?「なんだ半分しかないじゃん。」と思うのか「こんなに水があるんだ。」と思うのか。まぁ、状況によって変わるのは当たり前なんですが。考え方や見方次第で同じものを見たとしても満足感が変…

世界常識の基礎知識

ワールドワイドなこんな時代世界の常識を知らなくていいのでしょうか。仕事でも友人関係でも辿れば一人くらいは外国の方に行き着くのではありませんか?常識をひけらかす訳ではなく、頭の片隅に知識として蓄えて置くだけでもメリットは大いにある気がします。

ユダヤ人大富豪の教え

人生において師と仰げる人はいますか? それを見つけることが成功への近道だと聞いたことがあります。 20歳の青年と老富豪の出会いと成長の物語から教えを紐解きましょう。

道をひらく

松下幸之助 道をひらく 名言 おわりに こんにちは『和菓子のあん』です。 さて突然ですが、 皆さんは家電が欲しい時どこへいきますか? 家電量販店や最近ではネットで買うのもいいですよね。 ただどちらにせよ沢山の家電が アピール合戦していて大いに迷わさ…

論語

孔子 儒教 名言 おわりに こんにちは『和菓子のあん』です。 中国といえば、 爆買い!偽キャラクター!飲茶!北京ダック!エビチリ!フカヒレ! とまぁ色々出てきますよね(↑ほぼ食べ物) じゃあ昔の中国といえば? 漢とか隋とか秦とか最近では三国志で有名…